日常

日常

菅首相 中国の海洋活動に懸念

菅首相は14日夜、日米中韓露とASEANなど18カ国による東アジアサミットにオンライン形式で参加した。沖縄県・尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す中国を念頭に「東シナ海では日本の主権を侵害する活動が継続している」と述べて懸念を表明。
日常

トランプ氏 続く異例の抵抗

米大統領選で民主党バイデン前副大統領が勝利確実となって14日で1週間、トランプ氏は敗北受け入れを拒み異例の抵抗を続けている。2024年次回大統領選出馬を含め、影響力保持へ最も効果的な幕引きを狙っている可能性も。
日常

ETC車載器10年以上使用は注意

2022年12月1日から一部のETC車載器が使用できなくなるとされ、2030年には新しいセキュリティ規格の導入により、使用できなくなるETC車載機器が増えるという。古いETC車載器が抱える2022年&2030年問題を解説。
日常

むなしい めぐみさん拉致43年

横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから15日で43年となるのを前に、母の早紀江さんが会見。「これほどの時間が過ぎたのに再会がかなわない。本当にむなしい」と率直な思いを語った。
日常

DeNA ロペスが退団の見込み

DeNAのホセ・ロペス内野手が来季の構想から外れていることが分かった。来日4年目を終えたスペンサー・パットン投手も退団が濃厚。
日常

「レベル低い」THE W改革の訳

出場資格者が女性芸人だけのお笑い賞レース「THE W」。第3回を迎えた昨年、「THE W」が大改革に着手。背景にはファンや芸人の大会に対する「レベルが低い」等の厳しい声があったという。
日常

BABYMETAL 紅白初出場が内定

BABYMETALが、大みそかに放送される「第71回NHK紅白歌合戦」への初出場が内定したことが分かった。今年は結成10周年。
日常

橋ずれたか 段差20cmに車衝突

14日午後8時ごろ、山口県上関町の上関大橋で乗用車1台が橋と道路のつなぎ目にできた段差に衝突する事故があった。橋の連結部分が何らかの原因でずれ、段差ができたとみられる。
日常

イ・ボミ後押し 夫からの言葉

伊藤園レディス2日目、「大事な人」からの言葉がイ・ボミ(韓国)のプレーを後押しした。首位と2打差のトータル8アンダー・3位タイまでジャンプアップした。
日常

熊本 上天草市長がコロナ感染

熊本県と上天草市は14日夜、堀江隆臣市長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。医療機関に入院しているが、目立つ症状はないという。