日常

日常

戸田 結婚で世界トレンド1位

松坂桃李と戸田恵梨香が結婚したと発表した。2人の結婚はTwitterでも評判を呼び、「戸田恵梨香」がトレンドワードで世界1位となった。ムロツヨシもトレンド入りし、「2人が結婚したみたいやん」などと反響も。
日常

光のお父さん マイディー氏死去

「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」として昨年に映画化もされた、ブログ「一撃確殺SS日記」内の「光のお父さん」原作者として知られるマイディーさんが亡くなった。かねてより、がん闘病中であることを公表していた。
日常

「勝負の3週間」感染収まらず

新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めようと、政府が「勝負の3週間」を呼びかけて以降も感染拡大が収まらない。繁華街を抱える都市の人出も一部を除いて大きな減少は見られず。
日常

教諭3分の2感染 高校に衝撃

鹿児島県内でクラスター(感染者集団)が確認された高校では「まだ増える可能性があり、終わりが見えない」と関係者は頭を抱える。教諭の3分の2が感染したという。
日常

コロナ後遺症で脱毛 女性涙

新型コロナに感染した30代半ばの女性。入院治療を受け退院し、職場復帰したが、後遺症の脱毛に苦しんでいる。脱毛の程度はかなり深刻で、頭頂部の毛髪の密度はまばらだといい、「外に出るのもつらい」と涙ながらに訴え。
日常

国内で2900人超感染 過去最多

新型コロナウイルスの国内感染者は10日午後7時時点で、新たに2900人超確認され、9日の2811人を更新し、2日連続で過去最多を更新した。
日常

懐かしい 反転「TURBO」復活

30年以上前、ターボ車に反転した「TURBO」というステッカーを貼るステッカーチューンは一定数の人気を誇った。そのステッカーが今年、11月の軽自動車「N-ONE」刷新を機に新アイテムとして復活。なぜ懐かしいステッカーが復活したのかを取材。
日常

松坂桃李と戸田恵梨香が結婚

俳優の松坂桃李と女優の戸田恵梨香が電撃結婚したことを10日、発表した。2人は2015年公開の映画「エイプリルフールズ」で共演。
日常

韓国第3波 コンテナ病床増設

新型コロナウイルス感染第3波の韓国では、医療逼迫(ひっぱく)への懸念から輸送用コンテナを改造した病床の増設を急いでいる。ソウル市はコロナ拡大後初めてとなる「コンテナ病床」の設置を開始。
日常

国内で2800人超感染 過去最多

新型コロナウイルスの国内感染者は10日午後6時時点で、新たに2834人が確認され、9日の2811人を更新し、2日連続で過去最多を更新した。